さあいよいよです

japan-team100605 Cameroon100603 201006112408

本日、日本時間23:00キックオフ

FIFAワールドカップ南アフリカ大会
グループE

日本代表vsカメルーン代表

お陰さまで、本日の着席チケットは2フロア完売しております。

※スタンディング観戦をご希望のお客様は
試合開始90分前より先着にてご入場頂けます。
(1ドリンク+チャームでお一人様2000円)

※当ビルの前は一般車道です。充分お気を付け下さい。また、タバコ等のポイ捨てなどなさらないようご協力をお願い申し上げます。

※尚、日本代表戦前に行われる、『オランダvsデンマーク』は前売りの着席チケットをお持ちの方のみご入場頂けます。
フリードリンクはご利用頂けませんが、1ドリンクのみサービスとなっています。

今夜は東京タワーも
SAMURAI BLUEに染まります

いつもは赤と黄色のフリーボールもSAMURAI BLUEに染まります

応援のチカラを南アフリカに届けましょう

やるしかない!!

行くしかない!!

SAMURAI BLUE

いざ、初戦突破へ☆☆

絶対に負けてはいけない戦いがここにある

コメントはありません

羨ましかった3 試合

20100612-00000374-kyodom-000-1-view Park100612

大会2日目楽しすぎました

まずは韓国vsギリシャ…
『韓国代表』素晴らしい

丁寧だし、気持ちもあるし、チームワークもいいし…
正直、純粋にうらやましかった(T_T)

ブブゼラを使って『テーハミング』コールのサポーターの遊び心もうらやましい…

パクチソンがカズダンスっぽい事してました。うらやましい…

そして、やっぱり
『マラドーナ』すごいオーラでした。

かつて、FIFAの国際映像であんなに監督を映す事あったでしょうか…

マラドーナ…
今にもピッチに入りそうに90分、立ちっぱなしだし…
やたら、ラインを出たボールに触りたがるし…
第4の審判の注意に笑顔で答えるし…
ボールボーイにウィンクしてたし…
得点シーンは明らかにカメラに向かってガッツポーズだし…
試合終了後はまるで優勝したかのような一人一人への熱い抱擁…
抱き抱えられたメッシ、サッカー少年のようでした

マラドーナ…
スキャンダルやなんやかんやあっても

やっぱりスターです

そして監督と言うよりサポーター代表……
あんな大スターが全身で
試合を応援してくれて喜んでくれる

アルゼンチン代表、頑張っちゃいますよね

うらやましい…
岡田さんにあの熱さあるんでしょうか(-o-;)

そして『イングランドvsアメリカ』
アキレス腱断裂のベッカムがベンチにスーツ姿で…
精神的支柱コーチとして帯同、カッポラ監督の粋な計らい…またまた、うらやましい…

岡田JAPANでは川口能活選手がその役割ですが、選手登録です。ベンチ入りする為には、控えとして登録するわけですよ。
万が一の時は試合に出るわけで…
重圧を1人に押し付けすぎでは??

まあ、何を言ってもいよいよ明日、運命の『カメルーン戦』

岡田JAPANに
『うらやましい』より『誇らしい』花が咲きますように

今夜も、W杯3試合生中継!!!!
3試合目『ドイツvsオーストラリア』もしも
オーストラリア代表、名古屋グランパスのケネディが、
昨夜の鹿島『イジョンス』に続いて、
ゴールを決める事が出来たなら、
Jリーグのレベルが低いとは言えない…( ̄□ ̄;)!!

あっ、もうひとつの『うらやましい』
岡田オリックス、交流戦首位の可能性………
『うらやましい』

阪神、昨日勝ちましたが
8位………( 」´0`)」オーイ

コメントはありません

今夜もW杯好カードがいっぱい

いやー、夕べ…

ブブゼラ
うるさかったですね(笑)

南アフリカvsメキシコ
面白かったです

そして今夜はいきなり
好カードの連発です

日本がコテンパにされた
韓国がギリシャと…

ブブゼラに人一倍苛々しそうなマラドーナ監督が大注目のアルゼンチンがナイジェリアと…

イングランドが一切情報がなくベールに包まれたアメリカと…

なんて楽しい夜になりそう(*^o^)/\(^-^*)
明日は日曜日、寝不足覚悟でSaturdayナイトフィーバーで
( ̄□ ̄;)!!古くてすみません♪

3試合生中継でお送りします

W杯は大画面で!!!!!
フリーボールにリンク(^-^)b

プロ野球交流戦は後2試合
阪神はデーゲームでロッテと対戦。もう交流戦優勝は無理だけど、意地の連勝応援しときましょう

コメントはありません

祝開幕 W 杯南アフリカ大会

20100610-00000534-kyodom-000-1-view 20100610-00000029-san-000-1-view

日本時間今夜いよいよ
サッカーの祭典『W杯南アフリカ大会』が開幕します

日本代表はもちろんですが、皆様の注目は?

私的にはやはり『アルゼンチン』
昨日、イタリア人記者がこんなコメントを出していました

『アルゼンチンは監督が不在、アルゼンチンだけが、23人ではなく24人の選手』

お洒落です(‘〇’;)

監督の采配はイマイチでも
選手は一流揃い踏み

マラドーナは言うても、
いい意味でも悪い意味でも何か持ってる人です

アルゼンチン…
旋風を巻き起こしてほしいですね

そしてもう一国、『北朝鮮』大注目です
チョンテセの根性とか気迫
並大抵のものではない気がします

今夜の開幕試合は
『南アフリカ共和国vsメキシコ』
NHKは夜からずっとW杯
ワクワクしてきました(^-^)

フリーボールももちろんW杯一色です!!!!

そしてSAMURAIBLUEに染まります

代表選出時は、スーパーサブ?と言われてた我らのレッズ『阿部ちゃん』はイングランド戦で
『アンカー』としてスタメンを勝ち取り本戦もなくてはならない選手になりましたし、応援しがいありますね

カメルーンの選手は日本代表で注目の選手は?と聞かれ
みんな口を揃えて『NAKATA』と……( ̄∇+ ̄)

ギャフンと言わせましょう

私、今朝夢を見ました
なんとカメルーンに『2vs0』で勝ったんです(^-^)b

1998年、2002年のサッカーブームが再び来ますように

コメントはありません

南アフリカ共和国と言う国

mbimg_240_217_Springbok_Namibia

いよいよ明日開幕の
FIFA W杯南アフリカ大会

治安面の心配が取り沙汰されていますが

南アフリカ共和国
あまり日本には馴染みのない国のお話を少し…

ちなみに写真は
国の動物『スプリングボック』と言って群れをなす草食動物です。
危険を感じると飛びあがり腰の毛を逆立て、飛び跳ねながら逃げる可愛いく気の小さい動物です。

日本とは違って南半球に位置するので…
水流が時計の反対回りで
見える星空も違います

北に行く程暑く南は寒い…んですが、この辺りは地中海性気候に属してる地域もあって比較的一年を通じて温暖なんですね(^-^)
今、季節は冬…移動性低気圧の影響で雨が多いのが少々心配です

主食はトウモロコシの粉を使ったお料理なんですが
ご存知かとは思いますが
オランダ、イギリスの植民地だった歴史があるので
西洋料理のレストランもある為、他アフリカ諸国の中では比較的物価は高めです

1995年サッカーに先立って
ラグビーのW杯が南アフリカで行われました

この頃は治安が安定していてサッカーとは違って参加国も少なかった為、
大きな問題もなく自国優勝によって無事に閉幕したそうです

残念ながら97年以降、また犯罪が増加しているのが現状です

南アフリカ共和国は今まで
辛い境遇と戦ってきましたが、今こそ世界に誇れる

大自然や文化をアピール出来るチャンスの時
南アフリカが変わる時

W杯は平和への架け橋

大会中は何事もなく
無事にみんなが笑える大会となりますように

さてさて、長くなりましたが、今夜は交流戦
西武ドームにて埼玉西武ライオンズに立ち向かう
阪神タイガースの戦いを生中継します

コメントはありません

今日はタイガースとレッズ

今夜は19時キックオフ
ナビスコ予選最終戦です

レッズが決勝T進出するには大量得点で勝利して
今、勝ち点10のチームが負けないといけません

非常に厳しい条件ですが諦めないで
一緒に熱い声援を送りましょう

そして、阪神タイガースは
西武ドームに乗り込んで
パリーグを驚かす戦いを見せましょう!!!!

☆☆W杯南アフリカ大会開幕が迫ってきました

各国主力選手の離脱

直前の強化試合での番狂わせ…

何が起こるか分からなくなってきました

日本代表戦はもちろん
各グループ注目カードを番組表にてアップしています

日本代表戦は着席分が前売りチケット制、スタンディングは当日先着順となります。
詳細はホームページにてご確認をお願いします☆☆

コメントはありません

来週の今頃は…

サッカー日本代表、長谷部選手の怪我心配です…

サッカーW杯南アフリカ大会開幕まで後3日となりましたね。
来週の今頃には
日本代表も初戦カメルーン戦を終えています

ドキドキしますね…

プロ野球交流戦はと言うと残すところ後2カードとなりました

阪神タイガースは
明日から西武ドームで2戦

ラストは千葉マリンスタジアムです

パリーグの2強との連戦に勝って気持ちよく中休み挟んで

セリーグ再開してもらいたいですね

☆サッカーW杯南アフリカ大会の放送など詳細は番組表にてご案内しております。☆

コメントはありません

月曜日ですが交流戦

昨日はソフトバンクに勝利した阪神タイガース

今夜もvsソフトバンク
甲子園です…………

連勝したいっ

昨日はW杯直前のサッカー特集がたくさんありましたね

『中田ヒデ氏と本田選手』対談…

衝撃的でした。
ドイツW杯を悔いている中田ヒデ氏…
その思いを本田選手に託していました

彼がその思いを形にしてくれる日が楽しみです

いよいよです

W杯南アフリカ大会……

観戦着席チケットのお買い求めは御早めに!!

コメントはありません

後1週間…

いよいよ、
2010年FIFAW杯南アフリカ大会の開幕まで後1週間…

朝から岡田JAPANは野球畑の大沢親分、張さんに
『喝』入れられまくってました(涙)(涙)

今日、決戦の地『南アフリカ』に到着し決意新たに
歴史に残る大会にしてほしいですね

TVには
未だに、日本初のW杯出場を果たした98年メンバーと
02年W杯を率いたトルシェ氏が引っ張りだこです
ここを超えるスターが早く出てきて欲しいです

2014年のブラジルW杯の頃には2010年のスターが
引っ張りだこになる事を祈りましょう

阪神タイガースは………

イマイチ、ノリ切れません
が、今日は勝つかな??

コメントはありません

岡田JAPAN ……

何なのって試合でした

またこんな試合で民放のしつこいまでの『仮想カメルーン』って言うのが、やたら
耳についていらつきました

何よりも、ドログバが骨折

今野の靭帯損傷

強化試合で怪我はだめですよね…

気持ち切り替えて
南アフリカで頑張ってもらいましょう

さてさて、昨日もお話したMLBのガララーガ投手とジョイス塁審のお話

翌日、ガララーガ投手が爽やかな笑顔でジョイス塁審に
握手を求めていましたね

そして、涙するジョイス塁審

スポーツって素晴らしい

阪神タイガースも
アラフォーが頑張った試合
お立ち台の相変わらず面白い下柳投手と
我らの桧山選手
いい試合でしたね

サッカー日本代表も感動させてくれると信じて心をひとつに
応援しましょう

W杯日本代表戦着席チケットは店頭にて絶賛発売中

コメントはありません

« 前ページへ次ページへ »

ページのトップ
back to top