いよいよ、運命のW杯南アフリカ大会の日本代表初戦『vsカメルーン』まで後10日となり
直前強化試合の最終戦
『vsコートジボワール』戦が今夜日本時間19時より行われます
ドログバを制することが出来ればエトーを封じれる?
サポーターの皆さんも本戦前に応援本格モード突入しましょう
そんな、W杯日本代表戦の着席チケットは店頭にて前売り販売となります
現地に熱い思いを届けたい方は御早めに!!
さてさて、プロ野球交流戦はタイガースは今日関西ダービーです。岡田監督の凱旋甲子園ですが、勝ちましょう☆T岡田をノせないように…
昨日、MLB『タイガース』のガララーガがインディアンス戦で、9回2死まで一人の走者も許さない快投歴史的快挙目前で、塁審の判定ミスにより大記録逃したと言うニュース
塁審は試合後、「審判人生の中で最大のミス。私が完全試合をフイにした」と誤審を認めた。
そうですが…凄いのはこの後、ガララーガ投手はこの塁審に対し
『パーフェクトな人間は居ないから』と…
素晴らしいですね
記録を達成出来るレベルともなれば器が大きい…
改めて、スポーツ選手には人格者が多いと思いました
日本の政界がスポーツ選手に頼ってしまうのも分かりますね…
コメントはありません交流戦中盤戦を過ぎて
12球団の順位…
上位6チーム、すべてパ・リーグ( ̄∇+ ̄)
何と、まあセ・リーグの情けない事………
そして、ロッテに大敗の巨人に負ける、セ・リーグ5球団
なんて弱い…………
先が思いやられます
今日は試合はありません
セ・リーグ全球団、今日を挟んで明日は交流戦2010年初のセ・リーグ全勝して下さい
阪神タイガースは明日、甲子園に帰ってきます
そして、あの人が甲子園に帰ってきます
岡田監督が…
バルディリスが…
喜田が…
北川が…
浜ちゃんも??
前回は屈辱の2連敗
岡田監督夕べの7点差を追い付いた、
北川のグランドスラム
延長戦サヨナラ3ランの例のT岡田で
かなりの饒舌になってます
明日から2日は一度静かになってもらいましょう
明日はサッカー日本代表が
ドログバのコートジボワールとの強化試合があります
昨日も言いましたが
揺れ動く日本ですが、
スポーツはひとつになれます
元気に盛り上がっていきましょう
※EXILEがサッカー日本代表キャンプを訪れたそうですね
また、選手達はスイスアルプスの観光をしたそうです
緊張感の毎日の中、束の間の休息…堅苦しい表情一転、みんな笑顔でした
さあ、いよいよ
カメルーン戦まで後、11日
サポーターもW杯モードに!!
日本代表戦着席チケットは店頭販売中です※
コメントはありませんW杯に向けて
フリーボールもリニューアル
ビリヤード場TV
メインフロアの音響
など、より皆様に
エキサイティングな気分を味わって頂きたく
リニューアルしました
ぜひ、W杯前に一度
この臨場感体験してみて下さいね
今夜は昨夜のリベンジを
仙台にはゆかりのある選手が多いはず…
勝ちましょう( ̄0 ̄)/
阪神タイガースvs楽天イーグルス
18時より生中継
☆☆政治に揺れる日本ですが、スポーツの感動で
日本を盛り上げましょう
W杯南アフリカ大会着席チケット
店頭にて発売中
19日オランダ戦特に大人気です☆☆
まずは、今夜の放映番組はプロ野球セパ交流戦、『阪神タイガースvs楽天イーグルス』です18時より生中継、
今夜も勝ちましょう
さあ、いよいよ
W杯南アフリカ大会の6月となりました
強豪イングランド相手に善戦を見せたサッカー日本代表ですが、敗戦は敗戦です
ただ、何かのきっかけを掴めたはずです
コートジボワール代表との強化試合では『勇気』を持って戦って、そして必ず『自信』を取り戻して
6月14日
W杯南アフリカ大会日本代表初陣『vsカメルーン』に
『誇り』を持って挑んでほしいです
先日、来年行われる
女子サッカーW杯の切符を
なでしこJAPANが掴みました
決勝点を決めたのは
キャプテン澤選手
澤選手の思い、チームの思い、サポーターの思い
すべてがひとつになった
強い気持ちのゴールに見えました
束ねた髪を揺らして果敢にプレーする姿を見て、13年前、フランスW杯への切符を勝ち取った、野人岡野を思い出しました
女子とは言え、澤選手は
並々ならぬ努力の人
今の日本代表にパワー注入してほしいものです
☆☆W杯日本代表戦、
着席チケットをお求めの方は
御早めに!!店頭にて販売中です☆☆
まずは
阪神タイガース
日本ハムに2連勝良かったです(^-^)/
岡田オリックス、交流戦首位タイ!!!さすが、元セリーグの名将☆☆
そして、なんと言っても昨夜のサッカー国際試合
『日本代表vsイングランド代表』
結果は敗戦、ボール支配率も完全にイングランド
後半ラスト30分はウダウダでしたが…
あの日韓戦はなんだったのか??
選手も別人なのか?
と、言うくらい
前を向いていましたね
なんとなく、オシムJAPANのアジア杯終了後のヨーロッパ遠征の
未来がワクワクした戦いを思い出しました
我等がレッズの『阿部選手』久々に日本代表で『アンカー』がいる布陣、忠実にこなしてましたね
さすが、オシムチルドレン(^^)/
その存在が『ワンタッチパス』を生み、久々に連携が見えました
岡田さん、このアンカー起用本戦でも絶体にお願いします
オシムさんは、昨日の試合を
『ポジティブな出来事』と評してました
日韓戦後、怒り狂ってたラモス氏も、昨日は笑顔でした
神的スーパーセーブを続けた川島選手
左サイドを2人で上がり
2人で守りフィジカルの強さを見せてくれた長友選手と大久保選手
中盤でボールを落ち着かせクールにコントロールしていました。あのトリックのようなグラインダーのコロコロFKはさすが遠藤選手でした
相変わらず決定率は低いものの絶妙な飛び出し、動きを見せていた岡崎選手
そして何と言っても昨日は『トゥーリオ』
自身の得点と素晴らしいダイビングヘッドのOG(((^^;)
トゥーリオ、大人になりましたね
あの根性とか気迫はそのままに、冷静で
前みたいに勝手に上がらなくなってるし
自分が苛々する前に
あのルーニーを苛立たせてました
まだまだグループEを抜け出せるかは不安ですが
なんとなく細い筋の先に
光が見えた試合でした
ただ、昨日思ったのは
ゴールに嫌われて得点こそはしていませんが素晴らしかったルーニーが
川島にセーブされた一番惜しいシュートの後、ゴールネットを握りしめ悔しさを全身に出していた姿を見てぐっと心を掴まれました…
今の日本代表おとなしい…あの気持ち一番見習ってほしいと思いました
それから
木村和司現マリノス監督からメイン解説を引き継いだ福西氏がどこまでいけるのか…
と不安もあったNHK
福西氏、解りやすい(^-^)bあんな才能あったんですね
私だけでしょうか…
やっぱりスポーツはNHKで見るとワクワクします
本大会前、最後の親善試合は4日19時から
vsコートジボワール です
☆☆昨日の戦いを見て
W杯南アフリカ大会を必死で応援したいと思った方は多いはず…
14日vsカメルーン
19日vsオランダ
24日vsデンマーク
応援着席チケットを店頭にて販売しております
御早めに☆☆
さあ、今夜はいよいよ
サッカー日本代表があのイングランドとの親善試合を迎えます
勝利
言うのは簡単ですが、現実味はありません
ただただ『岡田JAPAN』のスタイルと言うものを見せてほしいですよね
強いイングランド相手に
『日本代表』の戦い方ってものを貫いた試合を期待したいものです
21:15キックオフ、サムサイブルーに染めましょう
そして、20:50からは
F1トルコGP決勝です
サブ画面での放映となりますが、こちらも
何かと話題のバトンに
日本人ドライバー小林可夢偉が登場で熱い戦いを
楽しみましょう
野球は今日もほとんどが、デーゲームです
阪神勝ちましたね。ダルビッシュに勝利したのは
今後、充分に期待出来る貴重な一勝でした
そして、ヤクルト
やっと勝ちました。藤本タイムリー打ってました(^^)d
今日のオリックスvsヤクルトはデーゲームですが、神戸スカイマークで行われます。神戸でのこの対決と言えば
震災からの復興の為に
イチローが、田口が、そして、選手時代の岡田監督が
『頑張ろう神戸』をスローガンに、元祖野村ID野球の
『ヤクルトスワローズ』に挑んだ95年の日本シリーズ…
今日、オリックスはあの時のユニフォーム『ブルーウェーブ』のロゴ、『頑張ろう神戸』の復刻で登場するそうですよ(^-^)/田口選手、一番似合うでしょうね
☆☆『サムサイブルーについていく』と、言うサッカー日本代表サポーターの皆様
今夜のイングランド戦はもちろんですが
W杯南アフリカ大会の日本代表戦着席観戦チケットは店頭にて発売中ですよ☆☆
今日の交流戦阪神タイガースvs日本ハムはデーゲームの為、中継はありません
ナイターは楽天vs広島と
オリックスvsヤクルトのみです
連日、T岡田の活躍が実におもしろい…
タイトルのラストダービーですが
明日、行われる競馬に携わる人なら誰もが一番ほしい『日本ダービー』
ある調教師がラストダービーとなります
池江調教師です
池江厩舎と言えば
あのメジロマックイーン
ステイゴールド
そして無敗の三冠馬
『ディープインパクト』
来年2月で定年を迎えられるそうで
明日、ラストダービーとなるそうです
また、池江厩舎と言えば
武豊騎手なんですが、
ケガからのリハビリ中の為、どこかで見守るそうですよ
そして、トリビアですが
池江調教師『オグリキャップ』の厩務員をされてたんですよ
競馬史上、語り継がれる名馬を産んで来た
名調教師のラストダービー
なんと栄光のダービーに、明日は2頭を出されるそうで、ワンツーフィニッシュ馬券に夢を託してみようかと思います
コメントはありません涌井打てないかーー
って、言う連敗
そんなセパ交流戦も折り返し地点です
今日は移動日
明日から
交流戦初戦連敗の
日本ハムとの対戦です
パリーグ断トツの最下位だった日ハムをのせてしまい
交流戦で日ハムは首位です
ここからもう一度
リスタート………
連勝街道まっしぐらといきましょう
さてさて
泣いても笑っても
4年に一度のサッカーの祭典
W杯南アフリカ大会まで2週間を切りました
各国代表23人が決定し
直前の親善試合が行われる中
日本代表はスイス合宿でまだいろいろなフォーメーションや
コンバートを試している様子…
ここにきて何を試す…と言いたい気持ちではありますが
『今一度日本代表をせんたくして頂き、維新を起こしてくれる』
と、信じましょう
国際親善試合
vsイングランド
vsコートジボワール
は、お電話での予約も承っています
W杯南アフリカ大会日本代表戦は店頭にて着席チケットを販売しています☆☆
※説明が最後になりましたが、写真は、伏見の『寺田屋』さんです
大人気『龍馬伝』30日からいよいよ龍馬の奥様『お龍』や京都のヒーロー『新撰組』が登場ですよ
今夜は西武戦を西武の捕手炭谷銀仁朗選手のお父さんよりチケットを頂いて観戦に試合は残念ながら負けて桧山選手も三振いいところなしでした。涌井はさすがエースピッチャーでした。阪神のエースは誰やー(怒)
画像は14年ぶりに世界大会で勝利した『クルム伊達』選手
、各国メディアは活躍を絶賛。WTAは公式サイトで「永遠に若い」と紹介されたそうですよ
しかし、鍛え上げられた
上腕三頭筋…美しいです(^-^)bかっこよすぎです
さてさて交流戦ですが
パ・リーグがやっぱり強いですね
12球団の順位上位は
パ・リーグばかり…
岡田オリックス、3位なのに
パ・リーグの順位は
4位のまま…なかなか3位との差が縮まらない
阪神も昨日はライオンズに負けました(涙)
ベテラン投手対決…勝ってほしかったなー
今日もお天気は持ちそうですよ
西武ライオンズやっつけたいですねー
今夜も18時から生中継です
☆☆スイスでの合宿がスタートした、サッカー日本代表
キレイな空気の中で
嫌なものをすべて入れ換えて、カメルーンを焦らせる試合を30日『vsイングランド』で見せてもらいましょう
同じ日本で活躍するJリーガー、北朝鮮代表『チョンテセ』は親善試合でキリシャに2得点!
『大きな大会を目前にワクワクした気持ち』で挑んだそうですよ(^^)dそしてギリシャに引き分け…
日の丸を背負う23人の侍達ももう一度サッカーを楽しみ、ゴール、勝利の喜びを思い出してほしいものです
日曜日の『vsイングランド戦』予約受け付け中です
W杯南アフリカ大会着席チケットは19日オランダ戦が大人気です☆☆