Archive for 1月 3rd, 2013

巳年と京都

今日はスポーツとは無縁のお話です。

初詣はもちろん行かれましたよね?

たくさん神社さんを回られる方もいらっしゃれば
地神さんだけを詣られる方、

様々でしょうが…

近年は干支にちなんだ場所を巡る方もいらっしゃるそうですね。

京都は下鴨神社に十二支すべてが祀られていますが、
もちろん今年の『蛇』にまつわる神社さんやお寺さんも有りますよね。

ただし、京都には『巳』様を守護神とする場所はなく、

蛇使いとされる
七福神の紅一点、弁財天さんが祀られているお寺さん、神社さんに

お詣りされる方が多いそうです。

蛇は古代インドで弁財天の使いと言われ、さらに白蛇は弁財天の化身と言われていました。

そして蛇は金運をつかさどると言われます。

夢の中に蛇が出てきたから宝くじを買おう、というのもよく聞きます。

これはなにがなんでも巳様にまつわるところをお詣りしないといけませんね…

いくつか弁財天さんを祀った寺社仏閣をご紹介させて頂きます。

出町柳駅近くの出町妙音堂

ここは、弁財天さんだけではなく様々な蛇の
絵も飾られていて
ご利益あるかもしれませんよ。

そして有名なところでは、
祇園は六波羅にある六波羅蜜寺

こちらは、昨年は清盛入道を偲んでたくさんの方で賑わっていましたが、今年は穴場…かもしれません。

また知らない方が多いようですが、京都御苑、つまり京都御所の中にも弁天さんが

白雲神社です。

名の通り、白蛇神社ですから、より『お金』に結び付きがある??とも…

更に中書島には、『長建寺』に弁財天さんが祀られています。
ここは、その昔、花街だった為、女性が多く通ったとされていて
花街らしく朱赤の建物が目を引きますよ。

弁財天さんといえば、
芸の神様でもありますから、花街が多かった京都には

たくさん弁財天さんが祀られているのかもしれませんね。

また宇賀神が祀られている
宇治の三室戸寺には

賛同に蛇体橋だとか
狛蛇なんかもあり、

あやかりにお出掛けされてはいかがでしょうか?

また弁財天さん、そして蛇と言えば

『水』にゆかりがあります。

今年は水辺に何かがあるかも?

ご存知、フリーボール近くには
高瀬川が流れています。

今年は更にたくさんの皆様と素晴らしい時間が過ごせる…

そんな予感も致します。

今夜もお休みを頂いています。

新年最初の皆様との時間を楽しみにしております。

コメントはありません

ページのトップ
back to top