去就が気になっていた
松井秀喜が引退です
MLBで野球人生を終える決断をした男の引き際
もう一度日本球界で見たかった思いもありますが、
この引き際、なんだかかっこよくも思えます。
その松井秀喜を一番苦手と言わせた
松井キラー、遠山氏との対戦映像が朝からテレビに映っていました。
松井秀喜選手、敵ながら本当におつかれさまでした。
たくさんの夢をありがとう!
前にも言いましたが、2012年はたくさんのレジェンド達が引退を決意した一年でしたね。
愛惜の思いに心が奮えますが、
レジェンド達が残していった思いを引き継ぎ
新しい始まりの2013年まで後4日となりました。
フリーボールはもちろん年内無休で皆様と共に
良き新年の幕開けを迎えたいと思います。
今日でお仕事納めの方もたくさんいらっしゃるかと思います。
18時よりオールナイト営業で皆様を心よりお待ちしております。
コメントはありません昨夜の男子サッカーチャリティーマッチにて
現役として最後のゴン中山 魂のラストゴールを見せてくれましたね。
言い方は悪いですが、決して美しくもなく
かっこよくもなく
しかしながら、私たちを熱くさせ続けてくれた
魂のストライカーらしい
ゴンさんらしいのゴールでしたね。
フランスW杯で日本代表が初めてゴールを決めたジャマイカ戦
ゴン中山は、ゴールボールを抱えて自らセンターサークルに急ぎました
あの姿は何度見ても心が奮えます。
最近はゴール後のパフォーマンスや歓喜の輪が出来て
なかなかこういう姿を見せてくれる選手は居ません。
あの姿こそ
サッカー愛
勝利への姿勢
魂のストライカー
ゴン中山
本当にありがとう
そんな風に感じました。
試合はJAPANスターの圧勝でしたね。
個人的には高木、宇佐美、乾の中央突破にしびれました!
2日連続で被災地に夢と希望のクリスマスプレゼントを届けた日本サッカー界でした。
さて、いよいよ今年も残り僅かとなりました。
テレビではロンドン五輪ハイライトも始まりましたね。
スポーツの力を改めて強く感じたこの一年、
思い出話とともに、
2013年へのカウントダウンを皆様と共に刻んでいきたいと思います。
今夜も皆様を心よりお待ちしております。
コメントはありません昨夜は平日にも関わらず
チャリティーマッチが行われていた国立に3万の人が来場されたようですね。
さすが今年の顔、なでしこ達がA代表、ヤングともに勢揃いしただけの事はありますね。
この大舞台で、澤選手ゴールを決めるところが、
まさにレジェンドです。
そして男子OBでは
久しぶりにラモス氏が登場していましたが、
存在感はまったく変わらず
相当練習したんだろうなと言う動きを見せていましたね。
そして今夜は男子がチャリティーマッチを行います。
東北選抜vs日本代表&J選抜
民放では放映されませんが、
フリーボールではもちろん生中継です。
先日、引退を決意したゴン中山も出ます。
サッカー界が取り組み続ける復興支援、
私たちも明るい日本の為に
このプレゼントを楽しみましょう。
今夜も皆様をお待ちしております。
コメントはありません今夜は19時より
なでしこ澤選手発起人による
チャリティーマッチを生中継していきたいと思います。
澤さんの呼び掛けにより
なでしこはフルメンバーが
また男子日本代表OBにはそうそうたる顔ぶれが揃いました。
明日は男子のチャリティーマッチも行われます。
サッカー界からのクリスマスプレゼントは
東北震災への復興支援
素晴らしいですね。
ちなみに男子OBにはかつて日本代表の10番を背負った選手が何人か出場しますが、
ラモス氏と木村和司が互いに10番は俺だ!
と、譲らず2人の10番がいるそうですよ(笑)
名波氏は何も言えなかった様子です…
そんなクリスマス本番
今夜もフリーボールでお楽しみ下さい。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
コメントはありませんとても寒いクリスマスイブになりそうです。
昨夜は真央ちゃんからのクリスマスプレゼントに酔いしれた方も多かったでしょう。
今夜はその全日本フィギュアから
エキジビションをお届けします。
世界選手権出場メンバーも決まりました。
あの四体陸フィギュアも関西で開催されます。
ますますフィギュアから目が離せませんね!
そしてとうとうニュースの活字も見なくなってきた
福留選手、かなり無理難題な条件を提示されても
尚、待つ姿勢を見せる
阪神に疑問を抱いてるのは
私だけでしょうか?
そんな中、ヤクルトのマスコット
つば九郎のFA宣言、
数多いオファーのニュースが
なんだか癒されます。
これにのったFC東京の洒落の効いたオファーがまたなんとも微笑ましい…
最近静かなトラッキーにもがんばってもらいたい
と、思います。
さあ、クリスマスイブの今夜も、フリーボールで
盛り上がりましょう。
皆様を心よりお待ちしております。
コメントはありません今日は朝から電車に乗ったら有馬記念の話題ばかりでしたね。
皆様の大きな夢が叶いますように。
さて、3連休中日です。
今夜はクリスマスイブイブ
まずは、全日本フィギュア女子フリーからお届け致します。
浅田選手はSP2位からの巻き返しを狙います。
やはりトリプルアクセルは封印ですが、
フリーボールオリジナルカクテル
トリプルアクセルを飲みながら
華麗で美しい女子フィギュアを楽しんで下さい。
夜はプレミアリーグを生中継致します。
▼プレミアリーグ第18節
22:24
スウォンジーvsマンチェスターU
24:54
チェルシーvsアストンウ゛ィラ
ところで皆様お気付きでしょうか?
京都のクリスマスと言えば
底冷えの冬、
車から楽しめる
西大路五条近くのロームさんのライトアップが人気でしたが、
今年方針により中止されています。
寂しいですね…
その分、京都駅のライトアップにカップルは集中しているようです。
ですが、屋外はお寒いでしょう。
どうぞご自愛下さいませ。
また、フリーボールでは
身も心も温まる
ホットカクテルや本格的カフェ、
そして人気のホットスイーツ『フォンダンショコラ』をご用意しております。
ダーツやビリヤードで彼女に
かっこいいところアピール!!
そんなクリスマスをお過ごし下さい。
今夜も皆様をお待ちしております。
コメントはありません本日は貸切りパーティー終了後の
22時半より通常営業を開始致します。
通常営業開始後はヨーロッパサッカーを生中継です!
下記カードから厳選してお届け致します。
▼プレミアリーグ第18節
23:54
トッテナムvsストーク
サウサンプトンvsサンダーランド
26:24
リウ゛ァプールvsフラム
▼リーガ第17節
25:50
バジャドリードvsバルセロナ
さて昨夜の全日本フィギュア、非公式ながら
羽生選手の得点驚きました
彼の演技を見ていると
故郷を思う強い気持ちが見えます。
今夜は中継致しませんが、10点近い差を高橋選手が得意のフリーで追い上げてくるのでしょうか?
そして女子のショートでは
どうやら浅田選手が
トリプルアクセルを解禁するようです。
今夜のスポーツニュースを独占してほしいですね!
世間ではクリスマス3連休に突入致しました。
そしてこれが終わると
いよいよ2012年最終週に突入です。
最後の最後まで
笑って1年を終えたい
そう思います
今夜は22時半より朝まで営業で
皆様を心よりお待ちしております。
コメントはありませんさあ、2013年へのカウントダウンが始まりました。
今夜は金曜日
朝まで営業の金曜日
明日からクリスマス連休で今日は飲み明かしたい!
そんな皆様と朝まで盛り上がりたいと思います。
本日は一段と寒い冬にぴったりな
華麗で強い男達の氷上の戦い、
全日本フィギュア男子ショートをお届け致します。
成長が止まらない
羽生選手や町田選手、
そして絶体絶命の怪我からの復活、織田選手が、
安定感抜群の小塚選手、
絶対的エースの高橋選手にどこまで近付くのか?
それとも
追い越すのか?
見逃せませんね!
前日練習では
4回転を完全に楽しみ変えた高橋選手の姿と
あの怪我から復活したと思えないほどに
特徴であるしなやかな動きを見せていた織田選手が目立っていたようですね。
日本人男子のフィギュアがここまで進化するなんて…
解説の本田氏が変えた日本男子フィギュアに酔いしれましょう!
今夜も皆様を心よりお待ちしております。
コメントはありませんヤンキースと相思相愛の2年契約です。
自身の思うスタイルがここにある!
と、言っていましたね。
これで来期もイチロー選手と黒田投手のコラボが見れます。
今年つかめなかった夢を2人がヤンキースの原動力となり叶えてほしいと
心から願います。
そして、松井選手はどうなるんでしょう?
更に更に、福留選手は我が阪神なのか?
それとも横浜?
まだまだMLB組の動向が気になります。
さあ、2012年も後11日、
思い残すことのないように過ごしたいですね。
思い出を刻む場に!
フリーボールでお楽しみ下さい。
今夜も皆様をお待ちしております
コメントはありませんそろそろ、今年の名場面の特集が始まりましたね。
まだまだ、ウインタースポーツの戦いもありますし、
ヨーロッパサッカーもあります。
年末恒例の格闘技だって!
まだ思い出は語りたくない気分ですが、テレビを見ると
ついついあの場面やあの台詞に涙がこみあげてきます。
五輪はもちろんですが、
また後日語るとして…
今年はサッカー界では、ゴン中山が、
野球界からは、兄貴金本が…
日本を代表する
鉄人の引退の場面は
何度見てもぐっと来ます。
兄貴は、最終回レフトの守備についた時、天を見上げて
涙をこらえた姿が一番印象に残っています。
ゴンさんは、会見最初に
『まだやめたくない、未練タラタラ』と言いました。
いつも飾らない、ゴンさんは、最後までゴンさんらしかった。
また、あのイチロー選手がシアトルを離れるにあたり始めて見せた涙、
同じく人前で涙を見せなかったKINGカズが盟友ゴン引退に涙した姿、
夢の舞台、フットサルW杯で君が代を歌っても涙を見せなかったのに…
とても印象的です。
いろいろな意味で2012年は世代交代の節目だったんでしょうね…
野球もサッカーもたくさんの出来事が有りましたが、
皆様はどの場面が心に刻まれていますか?
そんな話題で盛り上がりましょう。
今夜も皆様をお待ちしております。
コメントはありません