メディアとスポーツ

夕べ、お客様に
バンクーバーのフィギュアの再放映はありますか?

と、聞かれました

昨日、オリンピックが終了し
総集編なる特集は
たったの一番組のみでした

私が、小さかった頃は
こう言う大きな大会の後しばらくは、総集編や再放映など、これでもかってくらいやってた記憶があります

最近は、目立つ競技のみ放送、大会が終わったら
まるで何もなかったようになってしまいます

昔と違って娯楽が増えたからなんでしょうか?
それとも、やはり『熱さ』がなくなったからなんでしょうか?

メディアのスポーツに対する扱い方変わりましたよね
実に寂しいです

カメラ目線のアイドルアナウンサーでは熱さは伝わらないですよ…

今回、真央ちゃんの悔し涙に一緒に涙してた方も
NHKのアナウンサー、Qちゃんと松岡修造だけだった気がします。

でも、フリーボールに来て下さる皆様は
スポーツに熱い皆様で
嬉しく思います(^o^)/

夕べは
フリボオリジナルカクテル
『トリプルアクセル』

が、大人気でした(^.^)

フリボのハッピーアワーでは
この大人気『トリプルアクセル』も500円で飲んで頂けます。

と、メディア批判のつもりが
最後は宣伝になってしまいました

支離滅裂\(_ _。)

熱い皆様を
今夜もお待ちしています

コメントはありません

終わりましたね

17日間のバンクーバーオリンピック!!

昨日のフィギュアエキシビジョンでは真央ちゃんが
「クイーンオブ トリプルアクセル」と紹介されていました。
なかなか粋なカナダ人の演出です!!

真央ちゃんの流した悔し涙は、きっと4年後、喜びの涙にかわるはず・・・
「もしキム選手が引退しても、世界最高記録を超えると言う、目標を私に残してくれた」と、
言っていました。ほんとに笑顔の似合う少女から、立派なアスリートに成長しましたね。
もう真央ちゃんと言う呼び方はだめですね・・・浅田選手、これからもその勝ち気な魂で
頑張ってくださいね!!

そして、以前にも書きました、
話題のカーリングを盛り上げてくれた解説の「小林さん」
クリスタルジャパンのメンバーはもちろんですが、
小林さんが更にカーリングの面白さを教えてくれた気がします。
個人的に印象に残っているのは・・・
ロシア戦での、集中するべきシーンにて一言
「日本の応援団もう少し静かにしてほしいですね」
と、言った、心からカーリングを愛する言葉です(笑)

そして、高橋大輔の渾身のフリー演技の後のアナウンサー
「すべての道はバンクーバーに通じていた」
今大会一の名言でしたね!!
靭帯損傷の後、見事に復活した、高橋大輔のフィギュア人生を
そして、このフリーの曲「道」を凝縮した言葉でした。

他にも名言、名シーン・・・
たくさんありますが、選手達は、早速ソチに向かって新しいスタートを切りました!!

4年後のソチでもきっと、感動の瞬間が待っています。
今回、始めて、ウインタースポーツを知った皆さんも、
どうか、このまま、応援をして下さい!!

その気持ちが4年後、アジアでNO1のメダル数へと繋がります!!

今夜最期!!
バンクーバオリンピック総集編 放送しますよ

コメントはありません

最後のメダル

20100228-00000995-reu-spo_view

メダルの無かったスピードスケート女子が、最後の最後に前大回から正式種目になった『パシュート』で銀メダルを獲得おめでとうございました 
3人一組でこれぞ団体競技と言うレースですね
今回は、メンバー入りはならなかった、期待の高木美帆選手、練習ではしっかり先輩達についていってました
 銀メダル確定の瞬間、リンクサイドに居た高木選手をリンクにおろして一緒に氷上を廻っていたのが、感激でした。 
3つのメダルもかけてもらって嬉しそうなのと、何か決意の表情が印象的でした!!
ソチ五輪ではその中心にたっている気がします。
 
フィギュアのエキシビジョンが行われ日本時間明日早朝にアイスホッケー男子決勝があり 
16日間の世界への挑戦のバンクーバーオリンピックが終わります 
メダルの色や数ではアスリート達の努力や勇気ははかりしれず…
 今大会もたくさんの感動の涙と悔し涙を共感出来ました 

でも、大会のロゴなしで失格や、服装問題などちょっとどうなの?って、出来事があったのも事実です。
その事ばかりに注目のメディアにもがっかりしました 大会前の盛り上げもイマイチでしたし… 

日の丸のプライド、もう一度取り戻し、そして、昔のように国あげてスポーツをもっと盛り上げてほしいなー
 
とも、感じました この無念のような気持ちを 6月のサッカーワールドカップで晴らして頂きたいな…
 
と……!!!(‘◇’;ゞ 

今夜と明日はこのバンクーバー総集編を放映していきますので、 皆様、一緒に 笑い… 泣き… 勇気をもらいましょう☆

 
コメントはありません

本日の営業状況

20100226-00000008-sanspo-base_view

本日は貸切パーティーの為
22時半から一般営業となります

今夜はヨーロッパサッカーはもちろん、バンクーバー五輪の
アルペン大回転を生中継します。『皆川賢太郎』が、日本人初のメダル獲得に向けて疾走します

そして、、今日から
プロ野球オープン戦が始まります

阪神タイガースはなんとなんと
因縁?の岡田監督率いるオリックスと対戦しますね

オープン戦とは言え
相当楽しそうな気がします

Jリーグは今日の富士ゼロックスを皮切りにいよいよ来週、2010年シーズンが開幕

スポーツの春ですね

コメントはありません

笑顔なき涙のメダリスト

20100226-00000894-reu-spo_view

バンクーバーオリンピックフィギュア女子フリー…

ずっと宿命のライバルと言われ続けた2人の始めてのオリンピックはまずキムヨナが勝利

キムヨナ選手はショート、フリー共にノーミスで大会記録の得点で堂々の金メダル
圧巻でした!!!

真央ちゃんはトリプルアクセルを2度も成功させながら、他の2つのミスがあり
自己ベストを出しながらも銀メダルとなりました

同じフィギュアで男子は高橋大輔が感激の涙を流した銅メダルの表彰台

真央ちゃんはもうひとつ上の銀色に輝くメダルを自分でつかんだのに、笑顔なき悔し涙の表彰台…
ミスが悔しかったのか、やはりキムヨナに勝てなかったのが悔しかったのか
日本に金を持って帰れないのが悔しかったのか…

あの笑顔が一番似合う真央ちゃんの競技者の表情
心に残りました

彼女に負けず嫌いの
闘志が見えました

けど、真央ちゃんは、
このシーズンはスランプで
もしかしてオリンピックも危ぶまれていたのに

最後の最後で
あの重厚な音楽と演技『鐘』を成功させ切符を手にしたんですよね
敢えて周囲が反対したプログラムに挑戦し続け険しい道を選ぶ真央ちゃん

そして、真央ちゃんを超えたい思いと自分の表現力を最大限に魅せる努力を重ね…強靭な精神力で見事金メダルのキムヨナ

よくよく冷静になると

2人はまだ19歳
始めての冬季オリンピック

なんですよね

凄い………

2人の戦いはまだまだ続きます
真央ちゃんのあの落胆ではなく闘志の表情は
早速、来月の世界フィギュアに向いている気がしました

いつか2人が視線を合わせる時は2人共に引退なんでしょうね

しかし
日本フィギュアチーム、男女6人全て入賞って大記録ですね。明後日のエキシビジョンも楽しみです。

バンクーバーオリンピックも後2日…日本時間明日の深夜は
いよいよ『皆川賢太郎』が登場します

コメントはありません

視聴率64%??

いやあ、昨日の真央ちゃんvsキムヨナの
宿命のライバル対決は

夕べのニュースだけでなく
まだ、今日も盛り上がってますねー

時間帯が時間帯だけに
生で見た人は意外と少ない?と思いきや

ワンセグの普及、
そして、会社や学校を抜け出して家電量販店なとで

生で見た人は
なんと、64%だったらしいですよ(・o・)

視聴率じゃ、わからない関心の高さです

神様の悪戯なのかそれとも
これも宿命なのか、
明日のフリーではショートの順番とは真逆の

キムヨナの後に真央ちゃん…

キムヨナに精神力でも勝利して
、誰よりも高く
トリプルアクセルを飛び…
氷上のバレリーナの最高の笑顔を見せてくれる

と、信じて

バンクーバーに声援を送りましょう

コメントはありません

今夜もチャンピオンズリーグ

昨夜のチャンピオンズリーグ
バルサ…まさか

(*_*;

2ndレグで巻き返しを!

そして、今夜はインテルvsチェルシーを放送します

ACLはガンバ大阪と初出場の広島が登場です

さあ、そして、
女子フィギュアショート

皆様はどう見ましたか?

男子もそうですが、
高度のジャンプは得点に反映されないんでしょうかね

これは、アイスショーではなくて、競技だから
技を評価してほしいものですね

わたしは、真央ちゃんのトリプルアクセル成功に涙がぽろっとこぼれました。

そして、その後の笑顔での演技に感激しました

明後日フリーで

約5点差を
軽く超え
一番輝くメダルを
真央ちゃんが、首にかける姿をイメージしています

負けるな真央ちゃん

コメントはありません

サッカーも熱い戦いです!!

連日、盛り上がるバンクーバー五輪!!
いやぁ、男子ジャンプ団体のベテラン葛西選手の140mのジャンプに感動しました!!

上村愛子選手も、メダルへの高い階段・・・
波紋を呼んでいる、4回転なのか、演技力なのか・・・の、プルシェンコ選手もそうですが、
葛西選手「悔いの残るオリンピックだったのでソチも・・・」と、次への課題を挙げていました。

次から次に新しい課題が出てきて、新たななチャレンジをする、アスリート!!
一言!!「かっこいいです」

さて、そんな熱いバンクーバーですが・・・

今夜と明日は、チャンピオンズリーグ決勝トーナメント第1回戦です
今宵は、いよいよFCバルセロナが登場します。
連覇に向けて、まずは1戦目ですよ。

そして、今夜から、AFCチャンピオンズリーグも開幕します。
12月に行われる「クラブワールドカップ出場権」へのアジアNO1の道!!

今夜は、日本勢は、なぜかJリーグ3連覇なのに、この大会には勝てない
「鹿島アントラーズ」と稲本潤一加入で、世界が近づいた「川崎フロンターレ」が戦います。

サッカーも熱い!!

今夜も、バンクーバーダイジェストはもちろん、サッカー・・・と、スポーツ三昧な火曜日になりそうですよ!!

コメントはありません

オリンピックの楽しみ方パート2

皆様ある事にお気付きですか?

ここ近年

雪の降らない暖かい国からオリンピックに参加する選手が増えましたね

『クールランニング』と言う映画でジャマイカの陸上選手が
夏のオリンピックでメダルを逃し何とか冬季五輪で…

と、ボブスレーの競技で
見事、冬季五輪出場を
得た

って、言う映画が懐かしいです

今大会もたくさんの雪の降らない国から
五輪出場をしています

カナダの国は
こう言った、雪の降らない国の選手や、発展途上の国の選手を

早くから受け入れ
無償で練習や合宿をさせていたみたいです

さすが、移民の多い多民族な国です

そして、日本選手団への声援すごく大きいと思いませんか?

日本からの応援団ばかりでなく
日系企業も多く、世界中からワーキングホリデーを受け入れてる為、

現地在住日本人が多いんですよ

なんて、オリンピックを開催するにふさわしい博愛主義な国なんでしょう

まさに
『すべてはバンクーバーに通じている』

今日、話題のカーリング女子、ロシアに勝ちましたね

現地の声援に負けない
熱い応援をしていきましょうね

今日も
『頑張れ、日本』

コメントはありません

オリンピックの楽しみ方

image0007

今朝方の男子ジャンプ ラージヒル決勝、葛西選手
渾身のジャンプは入賞

やりきった表情が印象的でしたね

団体戦に望みをかけましょう

そして、またまた
見せてくれましたね『クリスタルJAPAN』こと、カーリング日本代表の『チーム青森』

強豪の英国に勝利!!!

現在、5位
4位以内に入れば決勝進出ですよ

しかし、美しいですね
彼女達…それに、他の国も美人揃い

ある報道でカーリングに美人が多いのは
氷に反射するライトで
更に女性を美肌に見せる効果があるって言ってました

私もいつも何かを反射させておこうかと…(笑)

あの集中するカーリングだから、目力もアップして
美しさが際立つんでしょうね(^-^)

この美貌に魅せられてカーリングを始めてじっくりご覧になった方も多いのでは?

私的には
ここぞとばかりに、一生懸命ルールを説明してくれる解説がツボです(笑)

『見てる人には簡単に見えると思いますが、実は…』
みたいに…

オリンピックっていろんな楽しみ方ありますね

しかし、こうも楽しいと
毎日がカナダ時間で
体が時差ボケです

コメントはありません

« 前ページへ次ページへ »

ページのトップ
back to top