注目度の高さ

昨日のドラフト生中継は
瞬間最高視聴率が17%

平日の夕方にも関わらず
凄い数字でした

黄金世代と言われる選手が多く世間の人も
あの4年前の
『早実vs駒大苫小牧』の
記憶が薄れてないのですね

大石投手を引き当てたのは渡辺監督…
2年連続で一番人気を
当てるとは最強運の持ち主ですね。
また声がうわずってたのが好印象でした(笑)

そして視聴率に影響した
一番注目された
斎藤投手は
当日の朝1位指名を決めたと言う北海道日本ハムに…

彼が1年生の頃から1位指名と言い続けてきた
ロッテとヤクルトは気の毒ですが、

夏の甲子園で北海道中が
落胆したあの決戦の勝利投手が北海道日本ハムに…

宿命だったのかもしれませんね

斎藤佑樹投手は
他の息上がる選手と違い
プロに行ってからの目標は『20年現役』だそうです。

いいですね!
好感度高いですよ。

正式な会見は早慶戦後になります。楽しみですね。

昨日は、今までてはあり得なかった…

現役選手達も
すぐに自身のブログやツイッターでコメントを発表すると言う
本当に注目の高いドラフトでした

何だかまたパリーグに
いいとこ持っていかれた気がしますが(((^^;)

来年のプロ野球がまた盛り上がりますね

3回もくじを外した岡田監督

大石を引けなかった真弓監督も

フタを開けてみたら大成功になる事を祈ります

阪神1位の榎田君
とても阪神顔ですしね(笑)

金曜日の今夜、間も無く

4年に一度の世界バレー
『日本vsポーランド』
中継します。

女の時代来てますから!!
何だかやってくれる気がします。

コメントはありません

運命が決まります

今日はいよいよドラフトです

マー君も自身のブログで
『あの頃戦った仲間達…もう4年か』
と語ってました。

ここ最近は
目玉はみんなパリーグに…(((^^;)

セリーグ監督の『運』に
期待したいですね

やはり個人的には
斎藤投手にはヤクルトに
くじを引いてほしいかな…

と………

ロッテで早速マー君との投げ合いが見たいと言う方も
多いですが、
そんな痺れるのは
何度も無くていいと思います

交流戦で対決が見れるか!くらいの方がドラマティックな気がします。

それよりも
慣れ親しんだ神宮で
大先輩荒木大輔も
チーフコーチで居られます

パリーグにマー君

セリーグにハンカチ王子

の、方が
かつての『清原・桑田』のように
プロ野球全体が盛り上がると思う訳です。

まあ、ファンは勝手な事を言えますけど、
泣いても笑っても
後5時間後には
選手の笑顔、監督の笑顔

が、見られます

去年の渡辺監督の
興奮しまくっていた会見が印象的でした。

今年は
報道は星野監督に集中するでしょうが、

岡田監督はまた去年のように大どんでん返しで
予想を反した指名をする気もしますが、

たまには真弓監督が興奮して何を言ってるか分からないくらいの姿も見てみたいです。

現役選手と調和がとれて
上手に世代交替が出来る選手が阪神に来てくれればいいですね。

今日も冷たい雨が降る木曜日となりました。
夜は雨は止みそうですよ。

フリーボールにはホットカクテルも
充実しています。
秋の夜長を美味しいお酒でお過ごし下さいね。

今朝、ワールドシリーズが開幕しました。海の向こうは盛り上がってます。
初戦はジャイアンツが逆転勝ち…レンジャースには元広島のルイス投手が居ます。
個人的にルイス投手応援します。

コメントはありません

明日が楽しみですね

明日は待ちに待ったドラフト2010です

昨日も言いましたが、
今年は大卒に大注目

既にプロ野球で活躍中の
田中マー君やマエケン、坂本
と、同い年の
久々の黄金世代です。

4年前に甲子園を沸かしたマー君と斎藤選手の2日間の投手戦

あの時は斎藤選手が投げた球をマー君が三振でゲームセット

あれから4年

マー君は球界を代表するピッチャーになり

斎藤選手は
4年間ずっとメディアに追い続けられながらも、
おごることなく大学生活を送り大きなケガもなく
早稲田を引っ張ってきました。

何故か、批判的なメディアですが、この精神力は
絶対にプロで通用するはずです。

斎藤選手に追い付け追い越せで頑張ってきた、
早稲田投手陣も
間違いなく即戦力になるはずです。

早稲田トリオが12球団どこでもOKと謙虚な姿勢も好印象ですね。

明日の今頃には、
それぞれの運命が決まっているのかと思うと楽しみです。

真弓阪神はどうやら『大石選手』を岡田オリックス、
星野楽天とくじを引く様子ですが、
何かと目立つ両監督に
負けない強運の真弓監督であってほしいな

と、思います。

今夜も肌寒い夜になりそうですが、
フリーボールでダーツやビリヤード
体を動かして温まってみるのはいかがですか?

コメントはありません

日本シリーズ前に…

日本シリーズを前に
シーズンを終了した
選手達に動きが出始めて来ましたね

FAを行使する選手、
まだ悩み中の選手、

引退と言う形で去っていく選手、

『戦力外』を突きつけられ、現役にこだわり続ける選手…

そして、今年は大卒が目玉

ドラフト…

でも、先日の
西岡選手のメジャー挑戦や

阪神が小林宏を狙ってるだとか

これから日本一を目指そうと言う選手達の
情報がやたら洩れてるのが気になります

CSが始まってから
頂上を目指すチームは
シーズン終了がどんどん遅くなった為に、
移籍市場に乗り遅れないように情報が洩れてしまうのではないんでしょうかね

何だか納得がいきません。

ドラフトはいいとして
日本シリーズが終わるまではあまり移籍がFAだと言う
ニュースは見たくない気がするのは
私だけでしょうか…

今日はようやく
冷たい風が吹く秋の火曜日ですね。

18時から19時半までにご来店のお客様には
『ハッピーアワー』が
とってもお得ですよ♪♪

コメントはありません

世界の中の日本人

昨日も

サッカーにフィギュアに体操にF1…

たくさん有りましたね。

スポーツの秋です…

そしてそれぞれの舞台で
日本人が活躍してます。

フィギュアでは
『高橋大輔』選手が
まさに圧巻でした!!!!

浅田選手は今大会は残念でしたが、コーチも変わったばかりで、
今はまだ途中と言う段階なんでしょう。

そして、F1では
『小林可夢偉』が安定してきましたね。
昨日の韓国GPでも入賞を果たしました

ブラジルGPでは更に高い位置に期待してしまいます。

その昔は
世界の中で日本人が
目立つスポーツなんて
限られていたのに

お家芸と言われた
柔道や体操、マラソンだけでなく、

野球やサッカーでも
充分に通用するようになってきて、

フィギュアなんて日本人が
表彰台に立つ事なんて
あり得ないと思っていましたが、今や必ず男女共に
誰かしらが表彰台に居ます。

今週末にはじまる
女子世界バレー日本大会にも期待してしまいますね!!!!

さて今夜は
昨日のF1韓国GPの決勝を
録画中継致します。

月曜日もフリーボールで
お楽しみくださいね。

それから、今朝
プロ野球のちょっといい話がニュースに出ていました。

クライマックスシリーズが終わり
今週末にはいよいよ日本シリーズが始まります。

が、パリーグ覇者のロッテは
宮崎でキャンプを組んでいるそうなんですが、
ファイナルステージから
少し試合間隔が開いてしまっています。

そこで、宮崎でフェニックスリーグの為に来ている
日本ハムが練習試合を
受ける事になったそうです。

日本ハムはパリーグ最終戦までロッテと3位争いをした
ライバル…

そのライバルが
パリーグチャンピオンの後押しを引き受けたんです!!

まさにスポーツマンシップ
素敵なお話に心が温まりました。

コメントはありません

今日もサッカー三昧

まずは、中日ファンの皆様おめでとうございます

やはり、中日は強かった

セリーグ代表として
日本シリーズ頑張って下さい

日曜日の今夜も
海外サッカー三昧です

日本人選手も登場予定です
▼ロシアPL第25節
19:05
CSKAモスクワvsルビン

▼プレミアリーグ第9節
21:24
ストークシティvsマンチェスターU

22:54
リウ゛ァプールvsブラックバーン

23:54
マンチェスターCvsアーセナル

▼セリエA第8節
21:50
キエーウ゛ォvsチェゼーナ

▼ブンデス第9節
22:20
ドルトムントvsホッフェンハイム

今夜もフリーボールに
お集まり下さい!!

コメントはありません

本日の営業時間ご案内

本日は14時より
浦和レッズvsジュビロ磐田戦を生中継します。

レッズはとにかくノってます。今日も必ず勝ちましょう。

試合終了後は
貸切りパーティーのある為、
すぐにご退店頂く形となりますので、予めご了承下さいませ。

貸切りパーティー後の一般営業は

22時からとなります。

今夜はヨーロッパサッカーを下記の通り放映致します。
サッカーファンの皆様を今夜もお待ちしています。

▼プレミアリーグ第9節
22:54
チェルシーvsウォルバーハンプトン

▼ブンデス第9節
22:20
ニュルンベルクvsウ゛ォルフスブルク

▼リーガ第8節
26:53
R・マドリードvsラシン

野球は
巨人が意地を見せましたね

岩瀬が打たれたのは痛いかも…

今夜は中継は出来ませんが、結果が楽しみです。

コメントはありません

中日が王手

昨夜のセリーグCSファイナルステージ

中日の先制点は
ピッチャー吉見のタイムリー

追加点は4番のブランコの犠牲フライ

中日はこの18日間どんな練習をしていたのか
教えてほしいですね

1勝のアドバンテージを含めて3勝の中日

早くも日本シリーズまで後1勝のみとなりました。

今夜もそのセリーグCSファイナルステージを18時より
生中継します

全勝で中日が切符を勝ち取るか

意地を見せれるか巨人

野球ファンの皆様をお待ちしています。

今夜は朝まで営業の金曜日ですよ

コメントはありません

みんな鬼門??

阪神にとっての鬼門
『名古屋ドーム』ですが、
阪神だけではなくみんな鬼門の『名古屋ドーム』ですね。

名古屋ドームでの中日の勝率は半端ないです。

そして昨夜もやはり
中日の圧勝…

中日のイメージは守備と走塁

まさに昨日はそんな戦いでした。
特に走塁が抜群でした。

ブランコも全力疾走してました。

いつも泣きそうな顔の
森野も必ずここって時に打ちますね(^-^)b

これぞ中日の投手陣も
18日試合から遠ざかっているとは思えませんでした。

アドバンテージがある為、
2勝とした中日と
原采配がどこまで生きるか巨人の戦い

セリーグCSファイナルステージは
今夜も18時から生中継します。

コメントはありません

セリーグCS ファイナルステージ生中継

昨日のパリーグCSファイナルステージ最終戦…凄かったですね。

3位のロッテが
まさにチーム力と個の力と
応援の力の『和』で
パリーグ覇者のソフトバンクを
完封してのチャンピオンに…

何が凄いって
成瀬善久投手!!!!
中4日での3試合をすべて勝利…昨日は回を増す毎に
凄みを増して行きましたね。神がかってました(^-^)b

かたや、決して悪くないピッチングだったのに
4回で突然乱れてしまった杉内投手…

ベンチで涙を見せないように顔をタオルで隠す姿が印象的でした。
悔しさが来年の
杉内投手の糧となるでしょう。

4年前、斉藤和巳投手がマウンドで泣き崩れていたシーンとは対照的でしたね。

そして、今回泣き崩れたのは、チャンピオンになった
ロッテキャプテンの西岡選手

昨年、下位に沈むチームに
心ないファンから批判の横断幕が出され、西岡選手が涙の抗議で訴えていた姿を思い出しました。

今シーズンは西村監督にキャプテンを命じられ
トレードマークだった茶髪を
真っ黒に染めて
ベテラン勢から若手までをまとめてきた西岡選手

いろんな思いが込み上げたんでしょうね

試合前の円陣では
選手スタッフ全員で肩を組むのではなく手を繋ぐ光景

昨年避難されていたフロント陣やオーナーをマウンドに呼び胴上げする光景

生え抜きの選手に混じって涙で顔をクシャクシャにする
的場捕手を胴上げの真似をする
テスト入団した天才今岡の笑顔、メジャーからの復活の地に千葉を選んだ井口のベテラン3人…

感動的な場面でした。

西村監督は選手引退後、
ずっとコーチとして12年も選手達の側に居たんですよね。だから絶大な信頼と言うかそんなものも見える大会でしたね。

そして、短期決戦の采配が明らかに秋山監督よりも勝っていましたね。

右打今岡の場面で代打左打塀内を告げ送りバントを決めさせるなんて
さすが、現役時代スイッチヒッターだった西村采配でした。

ソフトバンクは短期決戦に
縁がないのでしょうか?

それとも、諦めかけていたファンに再び光が指した
5回からの和田の登板
中3日とは思えない
チームを鼓舞するピッチング
この和田をあのまま続投させていたら
結果は変わっていたのでしょうか?

さあ、この至上最高の下克上を果たしたロッテと日本シリーズで対戦する相手を決める
『セリーグCSファイナルステージ』が、今夜から始まります。

セリーグ王者の中日
vs
読売ジャイアンツ

圧倒的に中日有利と言われていますが、
この前のファーストステージを見て感じた事があります。

原監督はWBCでサムライJAPANを優勝させた監督です。

リーグ中よりも
短期決戦の采配は冴えていました。

分からないですよ…

今夜は
『中日vs巨人』を18時から生中継します。

阪神を破って
上に行った2チームです。
パリーグに負けない見応えある試合展開を楽しみましょう。

そして、シーズンを終えた各チームは既に来シーズンへの動きがチラホラ出てきましたね

昨日は7年前
阪神をリーグ優勝に導いてくれた星野氏が退団会見
きっと楽天で指揮を取られる事になるのでしょうが、星野氏の一番の功績は
『金本入団』ですよね。
あれがなければ優勝出来ていなかったでしょうから…来年は、何よりも
『オリックスvs楽天』が楽しみになってきました(^^)/

そして、メジャー行きが噂されていた『ダルビッシュ』
自身のブログで
『ハム残留』を宣言

昨日の成瀬、杉内、和田を見て、奮起したんでしょうかね?

来年も野球が楽しくなりそうです(^o^)/

コメントはありません

« 前ページへ次ページへ »

ページのトップ
back to top